2015年9月8日(火)


〈奈良市〉白毫寺(びゃくごうじ)/french o・mo・ya 奈良町


白毫寺には近鉄奈良駅からタクシーで行きました。
タクシー運転手が「あの石段を登るの?!」と言った意味が後で分かったんです。



萩が石段の両側でに植えられています。
今年は特に萩の成長が良くて例年より大きくなっているそうです。



石段の数は100段以上、本堂のある場所からふりかえると、奈良市内が一望です。



本堂でお話しを聞き、その後宝蔵も拝観しました。
仏さんが作られた年代から、相当古いお寺だと分かります。



境内にとっても珍しい花「南蛮煙管(ナンバンギセル)」が咲いてました。



食事は寺からタクシーで奈良町まで移動しました。
「french o・mo・ya 奈良町」です。
古い民家を改装しています。



アミューズ、前菜、スープ、メインは魚か肉の選択、ご飯味噌汁、デザート、でした。








次回は、10月13日、京都市の金福寺とReaBon です。